| 
「鶏肉いっぱい」
 隣のかしわ店(鶏肉の専門の肉店)の営業しているかしわ肉のお好み焼き店である。今のおばあちゃんで3代目というこの店は、高松市北西の香西・勝賀地区でおよそ知らぬものは一人もいない。牛玉、豚玉、いか玉とおでん以外は、お好み焼きからステーキ、刺身にいたるまで鶏肉一色。鶏肉一杯のお好み焼きはかなり油っぽく古い店内は経年の鶏の油で充満しており、女性客はジャージ以外では入店すべきではない(笑)。
 
 土日の昼ともなれば近所のお客さんで満員であるが、平日は午前中から噂のきもさしみで一杯やっているおじさんでこれまた一杯である。このあたりは昔からの漁業の町でもあるので、仕事が引けた漁師さんの一日の疲れを癒す場にもなっているのであろう。
 
 香川では今時流行のB級グルメに持ち上げるべく丸亀の「骨付き鳥」を県下の飲食店に広げようとしているが、後付けの骨付き鳥店連では勝負にならないほど「濃い」正真正銘の単店のソウルフードである。
 
 
 | 
   
 「香西寺山門前にある地元のソウルフードである。」香西寺山門前にある地元のソウルフードである。 
 
   
 「土日はいつも近所の人で満員。焼くのに手一杯でよそ者ではもたもたしているとオーダーが通らない。」土日はいつも近所の人で満員。焼くのに手一杯でよそ者ではもたもたしているとオーダーが通らない。 
 
   
 「店内中が油でまみれるのでお品書きもビニールでくるまれている。」店内中が油でまみれるのでお品書きもビニールでくるまれている。 
 
   
 「鶏肉いっぱいのやまだ焼き(お好み焼きバージョン) 575円」鶏肉いっぱいのやまだ焼き(お好み焼きバージョン) 575円 
 
   
 「売り切れ御免のきもさしみ 365円 白くかかっているのはにんにくの粉」売り切れ御免のきもさしみ 365円 白くかかっているのはにんにくの粉 
 |