| 
 
「オム・オム・オム」
   JR高知駅北口から歩いて数分のロードサイドのオムライス食堂である。しかし今風のオムライス専門カフェというよりも、喫茶店で出していたオムライスが、どんどん品数が増えていって結果的に専門店になってしまったようなメニュー構成である。
   基本のオムライスとともにオムカレー・オムスパゲッティも売り物らしく、テイクアウトもやっているようだ。しかし見事にオムだらけのガッリリ系、コレステロール値の高い人にとってはまさに難所である(笑)。
   オムライス+のセットメニューも豊富であるがどこかいきあたりばったり。定番の+からあげ、+ハンバーグ、+エビフライから始まって、果ては+ぶっかけうどん(笑)に至るまで、多分に「思いついたからやってみました」テイストたっぷりのセッティング。しかしすべては主食たるオムライスを頂く際に「たまたま冷蔵庫に残っていたオカズ」と考えてみれば、さして違和感無く食べられるのである。 
 
 | 
 
 
 
「ひと目で何屋さんかがわかる看板テント」 
ひと目で何屋さんかがわかる看板テント 
 
 
 
「店内は昭和の喫茶店」 
店内は昭和の喫茶店 
 
 
 
「メニューは各種オムライス、オムライス+各種定食、各種オムカレーオム三昧であるが、オムカレーから派生して一部まともなカレーセットもある。」 
メニューは各種オムライス、オムライス+各種定食、各種オムカレーオム三昧であるが、オムカレーから派生して一部まともなカレーセットもある。 
 
 
 
「てんこ盛りのビックオムライス900円 」 
てんこ盛りのビックオムライス900円  
 
 
 
「衝撃の「オムライス+ぶっかけうどんセット」。」 
衝撃の「オムライス+ぶっかけうどんセット」。 
 |