| 
「高知を代表するガッツリ中華」
 「万々飯店」と書いて「ままはんてん」と読む。安くて美味くて腹いっぱいになれるチャイニーズレストランでありながら、店内も明るく清潔でメニューもわかりやすく、しかも早い。非常に優等生的な飲食店である。
 
 地元に愛されてきた食堂と言えば、「安い・美味い・早いの三拍子が揃っていれば他に文句は無かろう的」な商売になりがちであるが、さすが大都市(四国では)高知市内のそれともなると、お客さんの見る目も(それなりに)厳しくいろいろな意味で隙の無さが要求されるのであろう。ここはそれに答えていこうとしている店である。しかしその一方で、時代の流行を追いかけたメニューやあざとい宣伝活動に頼らずに、あくまでも「オーソドックス」を貫いて綿々と生き残ってきた王道派であるところが、非常に安心感の持てる所以である。
 
 東京の飲食シーンでは、「オリジナリティ」の一斉唱和のもと奇をてらった店が次々と開店し、メディアやブログに紹介されて一時的に流行っては、泡のように消えていくという繰り返しが目立つようになってきた。地方のこういった「まっとうな」食堂が繁盛を続けていることは、もっと誇ってよいことのように思うのである。
 
 | 
   
 「三角地に建った非常にユニークな建物」三角地に建った非常にユニークな建物 
 
   
 「中華系にしては清潔で明るい店内」中華系にしては清潔で明るい店内 
 
   
 「お手本のようにまとまっているメニュー 漢字とカタカナで読みやすい」お手本のようにまとまっているメニュー 漢字とカタカナで読みやすい 
 
   
 「一品料理もわかりやすく安心してオーダーできる」一品料理もわかりやすく安心してオーダーできる 
 
   
 「焼き飯大 820円 まともに美味しい。」焼き飯大 820円 まともに美味しい。 
 |